『死ぬ瞬間』

『死ぬ瞬間』 E・キューブラー・ロス 中公文庫

ターミナルケアというとこの本を思い出す。

自分が学生のときは新訳本ではなかったicon06

少しだけ覗きたい人はこちら

図入りのレジメはこちら

ターミナルケアの予備知識として必読であるとぼくは思います。


1/24浜松市で在宅ホスピスを熱心に勧めている医師の講演を聴いた。

講演後の質疑応答で遺族からの言葉が忘れられません。

「ケアマネジャーは遺族への心のケアがなされていないのではないか?」

ぼくは「はっ!」と心の中で気がつきました。

そうだ。ケアマネジャーの仕事は利用者様が亡くなるとその役割は終了してしまうが、、、、

遺族にとってはその死から悲しみが始まるのではないだろか。

ケアマネジャーの仕事は遺族への心のケアが欠けているのではないか?

最近、亡くなった利用者様のご遺族宅に訪問しようと思います。


同じカテゴリー(人生について)の記事
生きテク
生きテク(2010-11-17 17:19)

心に残る言葉
心に残る言葉(2008-09-25 12:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『死ぬ瞬間』
    コメント(0)